公共サイン納品実績全国3.5万件・植物名ラベル納品実績全国500万枚。Abocは『環境サイン®』・樹名板のトップブランドです

公共緑地サインと樹名板のパイオニアメーカー 0467-45-5110 お見積・カタログ請求も 平日8:30-17:00

第六章 ユリノキ実験考

二、三年生株と幼苗の移植実験

しかし、三年または四年生の苗木の場合では、裸苗で移植して活着良好なやり方がある。私の実験結果にもとづいて紹介しておこう。

深さ二〇センチメートル程度に土を掘りだし、底を平坦にならして、ここに少し厚手のビニールを二枚、合わせめを一〇センチメートル以上にして敷く。合わせめには、ほんの少しの土をばら播きにして、排水できるようにしておく。

この場合に、一年または二年生の裸苗では、一本あたりの面積は、縦を二〇センチメートル、横を三〇センチメートルとする。ビニールの大きさは、穴のなかに土を埋めもどしたときに、その端の部分が地表に出るくらいのものを、あらかじめ選んでおいて用いる。

要するに、重箱ほどのビニールのなかに苗を植えこむような格好になる。この方法による幼苗は、まるで頭髪のように細根が出るし、掘りだすときにも根が切れないので、移植をしても絶対に枯れることはない。このやり方は色々な木の大事な苗木を間違なく活着させる場合に応用できる。

つぎに、稚苗の移植について、結論から先に述べると、「活着率は、ユリノキが地上に芽生え、子葉が完全に開いて、子葉のあいだから本葉が出はじめるころが最良の適期であり、さらに、幼根の先端部一センチメートルほどを切りとって移植した場合が、最も高い」ということになる。

ところで、私は苗畑での長年の実験で、発芽率が極端に低いユリノキの種子を用いて、マッチ箱の大きさの面積(約三×四センチメートル=一二平方センチメートル)に一本ずつの割合で苗立ちさせる方法をつきとめて、学会に発表した。

この内容については次項に詳しく述べるが、ユリノキの種子を播きつけした苗畑面積を、発芽した本数で割った数値が一二平方センチメートルなのだから、実際には、寄り集まって出たり、ややまばらに出たりする場所が、部分的にできる。

そのままの状態にしておくと、苗の生育がみだれて、ふぞろいな苗になってしまう。そこで、移植に最も強い「子葉開張・本葉の出初め」の状態のときに、適正に間引きをして、これを他の苗畑に移し、約一ヵ月の間、簀の子の下で灌水しながら本葉三枚ぐらいになるまで保育する。

なお、株間一五センチメートル、畦間二五センチメートルに間引きして苗床に残しておいた苗は、その秋の落葉期までに三〇センチメートル以上に伸びるし、年によっては五〇センチメートルを超すこともあった。

これに引きかえて、稚苗で移植した苗のほうは、移植間隔に関係なく、よく育っても二〇センチメートルどまりに終るのが普通である。だから、移植苗は、株間一〇センチメートル、畦間一五センチメートル植えにして、苗畑の利用を考え合わせながら、二〇センチメートルものの苗木に育てあげている。

もし筆者が一学究でなく種苗業者だったら、スギやマツなどの山行苗と同じ密度で、ユリノキの苗木が生産できるこの苗畑づくりの方法を、企業機密としてここに紹介することを避けたにちがいない。

ユリノキのある近くを散歩していて、そのすばらしさに見ほれてしばし立ち去りがたく、木のまわりをさまようとき、ふと雑草のなかに、ユリノキの自然下種による淡緑色の稚苗を見つけることがある。

実は、幼いユリノキにとっては、このときが移植に最適の時期であるから、この命ある小さな苗をていねいに掘りだして、陽光のあたる場所に移しかえてやりたいものだ。もちろん十分に活着するまでは、半日陰の状態にしてやることを忘れてはならない。

コンテンツ一覧▼ 目次をクリックすると、各記事をご覧いただけます

第一章 ユリノキという木

一、化石のなかの「ユリノキ」 村井貞允
  • ユリノキ属の出現
  • わが国におけるユリノキ化石発見の歴史
  • 琵琶湖よりも大きかった古雫石湖
  • ユリノキ化石の仲間たち
  • ユリノキの繁茂した古環境
  • ユリノキの仲間のうち、興味ある種類
二、北米産ユリノキのこと 四手井綱英
  • 東部森林の代表者ユリノキ
  • 外国樹種の導入
  • 導入の失敗と成功例
  • ユリノキへの期待
三、シナユリノキのこと 毛藤圀彦
  • シナユリノキ発見の記録
  • リリオデンドロン・キネンセ
  • シナユリノキの天然分布
  • 樹齢一〇〇〇年の最大樹発見
  • ユリノキとシナユリノキの関連
四、ユリノキの名前
  • 呼び名いろいろ
  • ハンテンボク
  • イエローポプラ
  • チューリップツリー
  • カヌーウッド
  • サドルツリー
  • カナリーウッド
  • バスウッド
  • ホワイトウッド
  • ユリノキの学名
  • リリオデンドロン・ツリピフェラ

第二章 ユリノキのふしぎな形態

一、花
  • 原始の花
  • 緑色の花冠
  • 古代花の形質
二、葉
  • 葉先のない珍しい葉形
  • 難解な葉の表現
  • 発見した小さな突起物
三、生長
  • どのくらい大きくなるのか
  • 生長迅速
  • 容姿端整
四、寿命
  • 樹高六〇・四メートルの巨木
  • 枝と幹と樹皮
五、ユリノキの薬効と成分 指田豊
  • 北米インディアンの薬木
  • 抗癌作用のあるユリノキ成分
  • 辺材が示す抗菌物質と香りの成分
六、花蜜
  • 一花に小匙一杯ほどの
  • 蜂を呼ぶ
  • 蜜の品がら

第三章 アパラチア山麓のユリノキ

一、チューリップの木の花かご
二、幻のユリノキを訪ねて
  • 手当たりしだいの伐採
  • 神々の樹との出会い
三、天然林に生きる
  • 天然更新できない理由
  • 世紀末をむかえたユリノキ
四、ユリノキ天然林の植物相
  • 山岳天然林
  • 低地天然林
  • 丘陵地天然林
  • 河床地天然林
  • ユリノキの食害
五、伐りつくした材
  • 「光沢の白材」と呼ばれて...
  • 木材としての価値
  • 材の堅さと強度

第四章 ユリノキ・ニッポン物語

一、日本渡来考
  • 伊藤圭介説と田中芳男説
  • 不発芽に終った第一号
二、長岡苗木について
  • 初代の並木たち
  • 公園設計の父・長岡安平
  • 御苑ユリノキを母樹として
三、小泉苗木について
  • ユリノキ二世のルーツ
  • 啄木と同期の小泉多三郎
  • 造園業のパイオニア藤村「豊香園」
四、横山苗木について
  • 造林の先駆者・横山八郎
  • 小泉苗木を継いだ横山苗木
五、ロウソクノキの林
  • 紺野ツマさんの林
  • 半世紀後のみごとな林分
六、新宿御苑のシンボル
  • 御苑の来し方
  • 寄せ植えした三本
七、上野・銀座のユリノキ
  • 牧野富太郎の設計
  • この木なんの木
  • 銀座のユリノキ
八、受難のユリノキ二題
  • 三菱爆破事件の顛末
  • 「宮沢賢治の母校並木」の顛末
  • 植栽用途と生育状況の把握

第五章 都市と田園のユリノキ

一、植えたい人へのメッセージ
  • 「田園の幸福」の花ことば
  • 植栽上の七つのポイント
  • 北限および南限と適地
  • 防火樹としての効果と萌芽力
  • 枝折れ
  • 冬の小苗管理法
  • アメリカシロヒトリ
二、ユリノキの優れた園芸品種
  • 樹形変わりと葉の変化
  • 新品種への期待
  • 現在の園芸品種
三、世界の国のユリノキ事情
  • 九カ国の生態学者に聞く

第六章 ユリノキ実験考

一、移植
  • 成木移植はむずかしい
二、三年生株と幼苗の移植実験
三、実生苗
  • ユリノキ苗木の量産法
  • 種子のカーペット
  • 樹下採苗
  • 四〇パーセントに近い硬実歩合
  • 五〇〇メートルも飛ぶ翼果
  • 一樹から採れる種子数

書籍詳細

ネイチャーコンテンツのご相談メニュー

営業日カレンダー
Calendar Loading

=休業日

土曜・日曜・祝日・GW休暇・夏季休暇・冬季休暇(年末年始)

  • (一社)日本公園施設業協会会員
  • SP・SPL表示認定企業
  • ISO9001認証取得企業
SPマーク SPLマーク ISO9001 認証取得ロゴ

アボック社は(一社)日本公園施設業協会の審査を経て「公園施設/遊具の安全に関する規準JPFA-SP-S:2024 」に準拠した安全な公園施設の設計・製造・販売・施工・点検・修繕を行う企業として認定されています。

自然学習と安全防災 まちづくり提案
For the happiness of the next generations