公共サイン納品実績全国3.5万件・植物名ラベル納品実績全国500万枚。Abocは『環境サイン®』・樹名板のトップブランドです

公共緑地サインと樹名板のパイオニアメーカー 0467-45-5110 お見積・カタログ請求も 平日8:30-17:00

はなせんせ通信 バックナンバー(No.81/2020年1月15日配信)

━━━━━━━━━━━━
はなせんせ通信No.81
   ( 1月15日配信 )
━━━━━━━━━━━━

はなせんせ事務局
http://abocj.jp/

ご登録いただいた「はなせんせ会員」へお届けします。

こんにちは!
はなせんせ事務局です。

年も明け、年末年始の慌ただしさも一段落したころでしょうか。
関東は今年は暖かい日が続いていて、梅の花が開きだしました。

━━━━━━━━━━━━

今月の「植物名に強くなる * 植物に詳しくなるおはなし♪」

花の美術館
第9回 『ユリノキという木』─ 魅せられた樹の博物誌 その6

第四章 ユリノキ・ニッポン物語

まわりまわって ユリノキが、日本列島に渡来した。
それから百余年、
みえない多くの先輩たちの手によって、
発芽し、大きく育ったユリノキたちがいる。
頑張れ、ニッポンユリノキ。

六、新宿御苑のシンボル
○御苑の来し方
わが国の広大な洋風公園である新宿御苑は、その面積が約六〇万平方メートルと広く…
▼続きはこちら
https://www.aboc.co.jp/business/publishing/museum/flowermuseum/09-4-6.html

七、上野・銀座のユリノキ
○牧野富太郎の設計
人いきれする上野駅の構内を、案内板に導かれながら上野公園口の改札口に近づくに
つれ、雑踏のざわめきが次第に薄らいでくる。
▼続きはこちら
https://www.aboc.co.jp/business/publishing/museum/flowermuseum/09-4-7.html

八、受難のユリノキ二題
○三菱爆破事件の顛末
川崎市川崎区浅田の永井清さんは、さほどの用がなくても、いつも好きなカメラを
肩にかけて、足の向くまま東京都内のあちこちをさまよいながら、気の向くままに
シャッターを切るのを唯一の楽しみとしていた。
▼続きはこちら
https://www.aboc.co.jp/business/publishing/museum/flowermuseum/09-4-8.html


『ユリノキという木』 アボック社 / 1989年 / 四六判 304頁
書籍詳細
http://www.aboc.co.jp/business/publishing/books/list/198912_yurinoki.html?id=h2


今月の花ペディア・冬の植物
━━━━━━━━━━━━

花ペディアへ、ウメ‘黄梅’をはじめウメの園芸品種やニホンズイセンなど、
冬の植物を中心に写真を追加いたしました!

■写真:約500点追加

来月も冬の植物を公開予定です。
お楽しみに!


━━━━━━━━━━━━
注目! 全国花だより
━━━━━━━━━━━━

【関東】

おめでとうございます!(ヤーコンさん)
http://www.hanasense.jp/conts/?m=pc&a=page_fh_diary&target_c_diary_id=12715&comment_count=


【そのほか】

シュウメイギクの ふわふわ綿毛 (フォレストリリーさん)
http://www.hanasense.jp/conts/?m=pc&a=page_fh_diary&target_c_diary_id=12710&comment_count=



━━━━━━━━━━━━
みなさまのお声♪をお聞かせください
━━━━━━━━━━━━

ご意見・ご感想はもちろん
もっとこんな機能が欲しい
こんな使い方ができればいいな、など
どしどしお声をお寄せください。

事務局・開発チーム一同、
はなせんせをさらにお役に立つよう
さらに楽しく使いやすくしていきますので
お楽しみに!

▼お声はこちらから♪お待ちしております!
toi@abocj.jp

━━━━━━━━━━━━
▼はなせんせ
http://abocj.jp

▼はなせんせ事務局
toi@abocj.jp


━━━━━━━━━━━━

ネイチャーコンテンツのご相談メニュー

営業日カレンダー
Calendar Loading

=休業日

土曜・日曜・祝日・GW休暇・夏季休暇・冬季休暇(年末年始)

  • (一社)日本公園施設業協会会員
  • SP・SPL表示認定企業
  • ISO9001認証取得企業
SPマーク SPLマーク ISO9001 認証取得ロゴ

アボック社は(一社)日本公園施設業協会の審査を経て「公園施設/遊具の安全に関する規準JPFA-SP-S:2024 」に準拠した安全な公園施設の設計・製造・販売・施工・点検・修繕を行う企業として認定されています。

自然学習と安全防災 まちづくり提案
For the happiness of the next generations