■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■ はなせんせ通信No.52 8月21日配信 ■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■ はなせんせ事務局 http://abocj.jp/ ご登録いただいた「はなせんせ会員」へお届けします。 ─────────────────────────────────── こんにちは! はなせんせ事務局です。 立秋をすぎましたが、まだまだ残暑はきびしく、夏は続きますね。 熱中症対策をしっかりとして無理のないようにしてくださいね(^^) ─────────────────────────────────── ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 今月の「植物名に強くなる * 植物に詳しくなるおはなし♪」 クサキョウチクトウについて(草夾竹桃) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ Phlox paniculata クサキョウチクトウ(オイランソウ) フロックス属(ハナシノブ科) <花ペディア番号000365> 1.学名 Phlox paniculata L. ・Phlox…ギリシャ語で焔の意で花色に由来する ・paniculata…ラテン語で「円錐花序の」 … ▼続きはこちら http://www.aboc.co.jp/company/abocworks/essay/19840699_kusakyouchikutou.html ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 今月の花ペディア・暖地の木 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 花ペディアへ、モンパノキやルリマツリなど暖地の木を中心に解説を更新いたし ました! ■解説:約30件更新 来月は秋の花を公開予定です。 お楽しみに! ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 注目! 全国花だより ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【関東】 空日記 (陽なたさん) http://www.hanasense.jp/conts/?m=pc&a=page_fh_diary&target_c_diary_id=11358 【中部・近畿】 ギンバイカ (のべこさん) http://www.hanasense.jp/conts/?m=pc&a=page_fh_diary&target_c_diary_id=11227 レンゲショウマ (tomyさん) http://www.hanasense.jp/conts/?m=pc&a=page_fh_diary&target_c_diary_id=11341 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ みなさまのお声♪をお聞かせください ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ご意見・ご感想はもちろん もっとこんな機能が欲しい こんな使い方ができればいいな、など どしどしお声をお寄せください。 事務局・開発チーム一同、 はなせんせをさらにお役に立つよう さらに楽しく使いやすくしていきますので お楽しみに! ▼お声はこちらから♪お待ちしております! toi@abocj.jp ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼はなせんせ http://abocj.jp ▼はなせんせ事務局 toi@abocj.jp ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2025年4月 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
30 | 31 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 2828日 … GW休業 | 2929日 … 昭和の日 | 3030日 … GW休業 | 1 | 2 | 3 |
=休業日
土曜・日曜・祝日・GW休暇・夏季休暇・冬季休暇(年末年始)