はなせんせ通信 バックナンバー(No.24/2015年4月14日配信)
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
はなせんせ通信No.24
4月14日配信
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
(随時発行)
はなせんせ事務局
http://abocj.jp/
ご登録いただいた「はなせんせ会員」へお届けします。
───────────────────────────────────
こんにちは!
はなせんせ事務局です。
春爛漫♪鎌倉はお花見Weekも終わり、
ソメイヨシノやハナモモには若葉が♪
これからの花散策・はなせんせでシェアしてくださいね!
お待たせ♪今回は「スマホ活用特集」
「そろそろスマホに変えたい!」
「スマホに変えたけど・・・」というみなさん必見の新機能を紹介!
───────────────────────────────────
FAQ:【携帯電話からスマートフォンに移行した方のよくある質問】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Q1.スマートフォンで撮った写真を、そのまま投稿できるの?
↓
A1.はい。容量10MBまでの画像を投稿できるようになりました!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
はなせんせPC版(スマホ対応)では、
投稿写真の容量を10MB・サイズ縦横の上限を4000pxまで対応!
(教えてはなせんせ・花日記・花コミュニティとも)
スマートフォンで撮った写真を、そのまま投稿できます!
(※縦横サイズ制限を超えるものは自動的にリサイズされます)
はなせんせ携帯版では、投稿写真容量2MBまで対応しております。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Q2.「メールアドレスが変わってしまったけど、どうする?」
↓
A2.はなせんせにアクセスして新たなアドレスに変更できます♪簡単です!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ご自身で簡単に「登録メールアドレスの変更」ができるようになりました!
●アドレス変更のしかた)
PC・スマホサイト)
各ページ右上のヘッダにある「プロフィール」を押す。
→「プロフィール画面」から、左サイドバナーの「設定変更」を選択。
PC用アドレス・携帯用アドレスのいずれかを選んで、
新アドレスを入力するだけ。
※はなせんせはスマホ完全対応!
http://abocj.jp/ はなせんせにスマホでアクセスして
登録した携帯アドレスとパスワードを入力すればログインできます♪
同様にPCサイトも携帯アドレスでログインして利用できます♪
携帯サイト)
TOPページ下部の「アドレス・パスワード変更」>「メールアドレス変更」
から行うことができます。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今月の花ペディア・新規画像公開続々─冬の花木─
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このほど花ペディアへ、新規にツバキを中心に
項目を追加しました!
■画像および解説:332件公開
来月はヤマアジサイ、ボタンの公開を予定しています♪
お楽しみに!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
みなさまのお声♪をお聞かせください
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ご意見・ご感想はもちろん
もっとこんな機能が欲しい
こんな使い方ができればいいな、など
どしどしお声をお寄せください。
事務局・開発チーム一同、
はなせんせをさらにお役に立つよう
さらに楽しく使いやすくしていきますので
お楽しみに!
▼お声はこちらから♪お待ちしております!
toi@abocj.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼はなせんせ
http://abocj.jp
▼はなせんせ事務局
toi@abocj.jp
植物名に強くなるメルマガ『あぼっく植物名通信』
▼登録はこちらから(無料)
http://www.aboc.co.jp/business/publishing/museum/mailmag/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
営業日カレンダー
Calendar Loading
=休業日
土曜・日曜・祝日・GW休暇・夏季休暇・冬季休暇(年末年始)
- (一社)日本公園施設業協会会員
- SP・SPL表示認定企業
- ISO9001認証取得企業
アボック社は(一社)日本公園施設業協会の審査を経て「公園施設/遊具の安全に関する規準JPFA-SP-S:2024 」に準拠した安全な公園施設の設計・製造・販売・施工・点検・修繕を行う企業として認定されています。
For the happiness of the next generations